説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\HDGolf_banner.jpg

ホーム

HDゴルフ

テクノロジー

コース

連絡先

English

 


HD画像
クラブフィッティング
All-in-One

データ収集・分析力 説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\data_capture.jpg


ゴルフは繊細なスポーツです。ほんの僅かな角度やタイミングの違いがフェアウェーかラフかを分け、グリーンに乗るかバンカーに落ちるかを決定します。そんな繊細さに対応するのがHDゴルフが開発したクワッド・ビジョン技術です。  

 説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\Sim_Install_BallTracking.jpg

説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\quadvision.jpg

  • 二つのカメラが赤い光のあたる全体の動きを察知します。
  • Tの真上にある三つ目のカメラが、黄色い光のあたる部分でショットインパクト時のクラブとボールの動きを察知します。
  • 四台目のカメラは、青い光のあたる空間を通過するボールの回転数を測ります。
  • 全てのカメラはショットインパクト技術で起動するため、計測に気を取られることはありません。


独自開発したハイスピードカメラとショットインパクトで起動するデータ収集・分析システムで正確なボール軌道、ボールスピード、クラブスピード、スマッシュファクター、打ち出し角度、ボール回転数と回転軸、クラブコンタクト(ヒール・トー)、クラブフェース(オープン・クローズド)、スイング軌道等を瞬時にはじき出します。豊富で精度の高いデータ収集力が正確なボール軌道の再現を可能にします。

説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\technology_integrated_tools.png



 

データ収集力

  • HDゴルフ独自のQuadVision技術
  • ショットインパクトで
    起動する高解像度
    デジタルビデオシステム
  • ボールの打ちだし、クラブ
    ヘッド、フェースアングルを
    /10度の精度で計測
  • ナノ単位のデーター収集











データ分析力

  • ボールスピード
  • ボール打ちだし角度
    (上下)
  • ボール打ちだし角度
    (左右)
  • ボールスピン(バックスピンと回転軸)
  • クラブヘッドスピード
  • スマッシュファクター 
  • クラブフェース角度
  • クラブコンタクト位置
  • クラブ軌道

 












クラブ比較モード
 
説明: C:\HDGJapanFilesCurrent\Web\highdefinitiongolf.co.jp\images\ClubComparison.jpg

HDGと他社製品との違いの一つにインパクト時のボール分析に加えてクラブフェース分析があります。また、クラブ比較モジュールは、3本の違ったクラブを打ち続けて頂きそれぞれのクラブの最新20打のデータを統計、比較することが可能です。クラブフィッティングに適したクラブ比較モードはEdwin Wattsを始めショップやメーカー企業から強くサポートされています。

日本語ブローシュア

日本語プレゼンテーション 

ビデオ 

 (Brochure) 

 (Presentation)

 (Video) 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム

HDゴルフ

テクノロジー

コース

連絡先

English


4-8-4 Odawara, Kanagawa 250-0012 JAPAN
Tel: 03-5790-6340 | Fax: 03-5790-6341 |
e-mail: info@HighDefinitionGolf.co.jp